7月27日(日)暑いのでプールに連れて行くことに。だけど、歩くのも嫌になるぐらい暑かったので遠出はやめて、近所のジャブ池へ。最初は、別のところに行く予定だったので2人ともブツブツ文句を言っていましたが入ってみれば、この通り。気持ちがいいらしく、楽しんでいました(笑)7月29日(火)区が主催している親子クッキングに参加してきました。夏休み期間中は、小学校や幼稚園に通っている子向けにいろいろな催しが開催されていて、その一つ。去年は、申し込みできなくて悔やんでいたので今年こそ!と気合を入れてみました(笑)今回のメニューは、*桃太郎の炊き込みおこわ*お星さまスープ*人魚姫サラダ*プーさんの仲良しゼリー と盛りだくさん。ウチの親子は、おこわとサラダを担当しました。きゅうりを板ずりしてYがドレッシングを作っているとKが近づいてきて「Kくんも、まぜまぜ したーーい」とYから奪い取っていました。顔をボールに近づけ、混ぜるのも真剣(笑)無事に出来上がってご満悦(^^)ボリュームもあり、お腹も満たされ幸せ。☆終わってから、いったん家に帰りお昼寝をさせて、夜はお祝いをしてもらいました。一番最初についたので、座布団をセッティングする2人(笑)今回の合同誕生日会では、他にも主役の子たちが数人いたのですが残念ながらあいにく参加できなくなりウチの二人だけ…ケーキに名前まで入れてもらっていました。食べたあと、名前入りシャツも頂きました☆かなり、かっこいいの~!みんな、ありがとう♪☆7月30日(木)毎朝、欠かさずに通っていたラジオ体操が終わりました。最終日には、縄跳びをいただきました。(…子どもたちだけでなく、あたしにも(^^ゞ)で、ビックリというか習慣づいてしまったのか翌日からも6時ぐらいにKが起きてきて「まま、はやく~。ラジオたいそう おわっちゃうよーおしたくして~~」って言うように。。ラジオのアンテナをあわせ、家の中でですが、ラジオ体操するようになりました(笑)