このまま 何事も無く 復活か?!と 思われた TとYですが・・・12月5日(土)朝、休みの日は 起こさなくても 早く 起きて 遊んでいる2人が、珍しく ゆっくりで 起きてきて 開口一番 Y「頭 痛い~」 T「ボクも 頭と お腹 痛い・・・」えぇ~~!(@_@;) ゆっくり 寝ていた私も 飛び起きて、土曜日 昼まで 開いているKクリニックへ。Yは 熱はなかったが、Tは38.3℃。インフルエンザの可能性もあるかも と マスク着用で 待合室ではなく 車の中で待たせることに。医師と看護士さんが 車まで来てくれて 車内で診察・インフル検査。・・・結果は、陰性。インフルエンザでは ない。風邪薬で様子 診ていいだろう とのこと。お昼ごはんというか ブランチ(朝+昼食)を食べさせて 薬を飲ませて、「寝ときぃ」って言ったら 寝たT。一方 Yは ちょっと元気がでてきたのか 「Wii Fit Plus」で遊んだり DSしたり・・・。そのうち ごろごろしてた私の横で 寝てしまった。夕方、とぉちゃんが 飲み会があるっていうんで まだまだ起きそうに無いT・Yを じぃじ・ばぁばに お願いして、 とぉちゃんの友人をひろって 飲み会 会場まで 送って行って、「なんだか ノドが痛いなぁ。風邪かなぁ。」とドラッグストアに寄って 風邪薬と栄養ドリンクを買って 帰って。なんだか 寒気する・・・と思ってたら 案の定 熱が出て 38.9℃まで上がって。ノドが痛くて 唾も飲み込めないような 感じ。(-_-;)朝方 帰ってきた とぉちゃんに 「(玄関)開けて~」と電話で 起こされ、再び 寝たけど 日曜日も ノドが痛くて、頭ガンガンしてたので 家で こもってました。 夕方から また熱が上がって38.3℃。(-_-;)晩ごはんは、Tは じぃじ達と鉄板焼き肉。Yと とぉちゃんと私は とぉちゃんに 買出ししてもらい 豆乳鍋。12月7日(月)朝も 熱が下がらず、子ども達の朝ごはん等など とぉちゃんとじぃじ・ばぁばに まかせて ひたすら 寝てた。T・Yは 熱はなし で バタバタしつつ 元気に登校。16時から 小児科の予約があって、前回は キャンセルしてしまったために 2ヶ月近く 間が 開いてしまっている。喘息の薬を 続けるかどうかの診察というか 定期健診で、以前に 成長ホルモンの検査をしたときの 「詳しい検査結果を 次回 説明します」と言われていたので これをキャンセルしたら 次は 年明けになってしまうかも と言ったら とぉちゃんが半日休み取って 帰って来てくれることに。10時くらいに起きて いちおー ちゃんと 朝ごはん(雑炊)食べて、近くのクリニックへ。かなり 混んでて 1時間くらい待って 診察。インフルエンザの検査と 血液検査をして、インフルは陰性。血液検査は、「やたら白血球の数値が高い、詳しい検査をもうひとつするけど、とりあえず 抗生剤の点滴をしておきましょう。」と 点滴。「もうひとつの検査の結果が 明日の9時にでるから、その結果を見て、また 点滴が必要かどうか決めましょう。」と帰りに ○-pに寄って とりあえず2日間 休みを もらって、帰って うどん食べて 薬飲んで ひたすら 寝てました。熱は 上がったり 下がったり・・・晩ごはんは もう全面的にみんなにおまかせして。ノドが痛いのは だいぶ楽になったけど、頭~首・肩~背中のリンパ?がピキピキしてる気がする。検査結果的には、処方されてた飲み薬で様子みていい と。とにかく (火)・(水)で 復活しないと・・・!