■楽しいー!■ふれあい広場では、楽しそうな顔が見られなかったミナ、ここでは満面の笑みです^^ユナもミナも、乗り物・・・というより、「ハンドル」が大好きなんですよね。車の運転席にも座りたがるし、ハンドル操作ができて、運転気分を味わうことが、とても面白いみたい。牧場らしく、羊と牛の乗り物があって、こういうものに乗った経験がないふたりは、まだお金を入れたら動く、ということを知りません。ただ乗ってハンドルに触るだけで満足顔なんです。でも、そろそろ動くことを楽しませてもいいかな・・・と、お金をいれてみたらね、動き始めたときの、ユナとミナの驚きと嬉しそうな表情ったら!こんな顔を見れただけで、良かったなぁって思ってしまいます(笑)最初は、ふたりの体重では軽すぎるのか、カートが進むスピードが速くて、オットたちも一緒に乗っていました。そして慣れた頃にふたりだけに・・・■はしゃぐふたり♪■ハンドルをきりすぎるので、めまぐるしく動いてました(笑)動きが止まったところで、「終わったね」って声をかけると素直に下りてきましたよ。「もう一回!」って言われるかと思っていたから、少し意外でした。はじめての動く乗り物体験は、一回で十分満足できたようです^^■芝生広場■牧場の一角の斜面は、広い芝生の広場になっていて、レジャーシートを広げてお弁当を食べたり、子供たちは走り回ったりして遊んでました。子供広場のような、遊具もありましたよ。家族で来るときは、お弁当をもって来るのがお勧めです。施設には軽食も売ってましたけど、かなりイマイチな味だったので^^;芝生で食べるのもいいし、屋外のテーブルもあったし、屋内にも食べるスペースもありました。■谷には川が流れてます■階段を下りていくと、小さな川が流れてました。子供が集まってきて、石の上をピョンピョン跳ねて川を渡ったり、座り込んで水で遊んだり、斜面を横向きにただ歩いていたり、ユナとミナは、たか~い階段をヨイショと上ることを面白がっていたり、遊具がなくても、こういう場所があるだけで、遊びを見つけるのは、子供たちは得意だよねぇ・・・ワタシもそうだったなぁって、自分の子供の頃を思い出して、なんだか懐かしくなりました。■斜面を駆け上って・・・■■駆け下りる!■繰り返し繰り返し、走って笑ってました^^単純な遊びほど、夢中になる傾向があるユナとミナです(笑)■チーズの盛り合わせ■この日は某メーカーのチーズのセミナーがあったので、参加しました。チーズの説明を受けながら、これだけの数を試食して、(ユナもミナにかなり食べられたけど!)パンとワインもついてきたので、もうお腹がいっぱいに!今まで、チーズはあまり食べなかったんですけどね、カッテージチーズにかつおぶしとねぎをのせてポン酢をかけて食べるのが、目から鱗の美味しさで、こんな食べ方もあるんだって感心しましたよ。それからというもの、チーズ売り場は必ずのぞくようになってます。セミナー効果、やっぱりありますね(笑)いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいです