作品展&バザー

40
Nice!

今年の年中さんの作品展のテーマは『夢の世界~宇宙空間』でした。作品を作る前に宇宙について色々聞いたり調べたりしたようで、毎日のように私が知らないようなお話までしてくれるので、作品を見るのが楽しみでした。幼稚園では若田光一さんが宇宙に持って行ったメダカの子孫『宇宙メダカ』も飼育しています。souのクラスでは個人製作で宇宙ロケットを作り(青いのは宇宙人だそうです^^)sonoのクラスは宇宙飛行士を作っていました。souの宇宙ロケットでは、souが縄跳びのロープ部分を手に取ったので、どうやって使うのかと見ていたら、ストローに一生懸命詰めていたという先生のお話。sonoの宇宙飛行士はとても可愛らしく、マリオネットになっているという凝りよう。教室全体が宇宙になっているので、想像力あふれる宇宙空間への宇宙旅行が楽しめました☆その他にもスクラッチという技法を使った絵画や体験画の展示もあり、成長を感じる絵を見る事が出来ました。お茶席もあったので、年中からお茶のお稽古をしている2人の様子を見てみたくて事前に申し込んでいました。少々緊張しながら、神妙な面持ちでお茶を頂く2人。姿勢やお椀の持ち方や飲み方等を見ながら、この歳でこういう体験が出来るなんて羨ましいなぁ~と思いながらお茶席を楽しみました。お茶のお稽古は、新しい幼稚園でもあるようなので、続けられそうでラッキー☆です。^^天気にも恵まれ、清清しい気分になった作品展&バザーでした♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2009-11-08 (日) 21:30