AppleのMagic Mouseを買いました。正確には10月21日午前中に注文して、昨日の夜に届きました。愛用していたMighty Mouseの調子が芳しくなくワイヤレスのMighty Mouseをまた買おうかな。でも、高いわりにスクロールボタンがすぐ調子悪くなるしな。そんなことを思いつつもMighty Mouseを3個(1個はiMacに付いてた)も買ってしまったのはその、すぐに調子の悪くなるポッチがかわいくて仕方がなかったからです。ほら、かわいいかわいいんだけど、次回はちょっと見送ろうかな...とマウスを物色中にMagic Mouseの登場!早まらずに待ってて良かった。「世界初、マルチタッチ対応」ってのに興味津々だったのですが、こちらのマウス、スクロールボタンがないのです。つるつるなんです。写真には写ってないですが(カーテンの陰しか)うっすらリンゴのマークが入っているだけのとてもとてもシンプルなシュっとした外観のマウス。このつるつる面で指を動かすと360度にスクロール。正直、Mighty Mouseのスクロールボタンの認識の悪さにはいくらかわいいと言えどもそれだけでは補え切れないものを感じていたのでMagic Mouseの楽々スクロールが嬉しい。個人的にこれは「イイ!」と思ったのが「2本指でスワイプ」って機能でしてつるつる面で指を2本左右に動かすとiPhoto内での写真の切り替えが出来るのですが同じような写真を何枚も撮って、どれを載っけようかいつも悩んでいる私にはその作業がとても楽々になりました。こっち、いやこっち、やっぱこっち?ってのを連続で確認出来るのは助かります。この機能は他でも便利に使えそう。普段からマウスパットは使用せず、床(フローリングもどき床)でマウスを使用しているのですが床とMagic Mouseの相性、非常によろしい。写真の黒い部分が床(もしくは机)に触れるのですが、大変動かし易いです。ただし、布団の上では動かし難いので固いモノの上で使うべきかと思われます。固ければ真っ白な板の上でもスムーズでした。そして、あらためて、ワイヤレス最高ー。新旧マウスデザインだけならMighty Mouseが好きかな〜いや、Magic Mouseの「シュッ」もいいな〜Mighty Mouseの方がお値段高かったけど、Magic Mouseの方が高級ぽく見えます。長く使えることを祈ります。----------------------------------------------Twitterを始めると、ブログの更新が疎かになるとは聞いていたのですが今月はひと月の更新最低記録を樹立してしまい...記録しておきたいことはこちらに書きにきますので更新減っても見捨てないでください。Twitterでのつぶやきは80パーセントがヲタ事で自分でもビックリするんですが(10パーがiPhoneネタで10パーがいまココネタ)すぐに流れていっちゃうのだろうと思うと気が楽です。Twitterたのしいデスヨ。