その後のハト^^;

27
Nice!

義姉から毎年この時期に頂く黒大豆枝豆。普通の枝豆より断然美味しいです☆ツインちゃんは豆類全般大好きで枝豆も大好き。以前はこれだけの量なかなか減らなかったけど今ではすぐなくなっちゃいます(^^)さて気になってる方もそーでない方もその後の我が家のハトですが。2,3週間前かな〜気付けば雛がかえってました。でもずっとママハトのお腹の下に隠れててほとんど見えず。それが日一日一日とどんどん大きくなってママハトはエサを採りに行ってるのかママハトが巣から離れる時間がしだいに長くなってきました。ちなみに雛ハト。口ばしは真っ黒で身体全体も濃いグレー。エサをママハトからもらう時もママハトの口ばしに2羽いっぺんに口ばしを入れてぐわーっ!!って感じでつつきまくるんです。とってもママハトが苦しそうに見えて。ちょっと想像してたよりかわいい雛ハトの姿&動作ではありませんでした。。。で、この2,3日はママハト日が暮れると巣から離れ朝帰ってくるみたいな感じでした。昨日朝巣を見ると雛ハトがいない!!2羽とも!もしや食べられた!いやいや結構な大きさだけどと思いつつも周辺を見ても無残な姿は見当たらず巣の周辺にバタバタ逃げ惑ったような羽が舞い散ってることもなかったのでたぶん飛び立ったんだと思います。そのうちいつものようにママハトが巣へ戻ってきましたがとーぜん我が子がいないのでびっくり!?しばし巣でぼーぜんとして『くるっくぅ〜』と鳴いて夫を呼び寄せ2羽でしばしば巣で右往左往し探しに飛び立っていきました。たぶんそんな感じ(^_^;)他の鳥のたまりばになっても嫌だし、、、と早々に巣を撤去した私。でも後になって雛ハト戻ってきて困ったり親子の集合場所をなくしてしまうには早すぎたかななどちょっと気になったりしてます。昨夜我が家の木のすべての枝にハトがとまり全ハトにギロッと睨まれる夢を見ました。こわかった。。。

投稿者: 頑張っちゃうよ不妊治療☆ 投稿日時: 2009-10-26 (月) 06:43