好きな遊びは?

18
Nice!

■食事の後■最近、ユナもミナも、お皿の上のものを食べ終わったら、「みかん、ある?」って聞いてきます。そしてみかんは、「いっかいだけ、して」って、最初のひとむきだけ、ワタシにして欲しいと頼んで、後は自分で皮をむいてます。おっ!みかんを出したら、後片付けをする時間をかせげる~って思っていたけれど、みるみる皮をむくのが上手になってきて、あっという間に食べちゃうようになりました・・・。「ごちちゃま!」(ごちそうさまのこと)と、言ってから椅子を下りると、お皿を運んでもらいます。キッチンに入って、お皿をおいて、スタイをはずします。■ヨイショ!■そして手を洗いに行ったら、「遊んでいいよ!」となるわけです。最近、ふたりが熱中している遊びは、まずはパズル!集中する時間も長くて、続けて40分はしていると思います。ご飯を作っている間、洗濯物を干しに2階にいっている間、「かあか~」ってワタシを呼ぶ声が一度もしないなんて!信じられないことが、パズルに熱中しだしてから起こってます。その次は、ハサミで切ること、かなぁ。新聞いれから広告を持ってきては、細かく細かく切ってます。いまじゃ米粒大ぐらいになるまで切れるようになって、床にその切りくずを撒き散らすので、掃除が大変です^^;そしてその次にくるのが、おままごととぬいぐるみの世話、でしょうか。ご飯を作って食べさせたり、ベビーカーに乗せて歩き回ったり、おしりをふいてあげたり、面倒をみるのは前からよくしていたのだけど、今はよく話しかけ(言い聞かせ)るようになりました。・・・・ワタシの言動の真似もね、どんどん上手になってます・・・。■ごはん、たべようね。あーん、ちてね■ミナが、「おいし?おなかいっぱいなった?」なんて、首をかしげながらぬいぐるみに話しかけていると、そばにいるユナが、「あかちゃん、おなかいっぱい、なったの?」って、ミナに聞くんです。そうしたら、「まだ!・・・みかんいるって」って答えるミナ。真剣な表情で、ワタシに、「あかちゃんに、みかんちょうだい」って言ってました!・・・ミナのぬいぐるみは、いつもお腹をすかせているみたい(笑)ユナのはね、お外に行きたがります^^■ながぐつはこうね~■長靴をはかせようと、してました(笑)■おそといくー■外遊びにちょうどいい、気持ちのいい季節になって、「こうえんいく!」「スーパー行く!」「さんりんしゃのる!」というふたりの要求がね、盛んになりました。お天気が良ければ、公園&庭遊びは午前中1時間半ほど、午後にも1時間半ほど、しています。寒くなったら、ワタシが外に出るのが億劫になるに決まっているので、今のうちに遊んでおかなきゃ~ってね。あと、近所のカートのない狭いスーパーでも、ユナとミナもワタシについて歩いて、三人で買い物をすることができるようになりました。まだ、ふたりからは片時も目が離せないけれど、「買わないものは触らない」って決まりも、何度も何度も言って、わかってきたようです。(ほっ)おばさま方に話しかけられて、テンションが上がると、走りまわりそうになるので、気をつけないといけないんですけどね~^^;あと、大声を出すのがちょっとしたブームらしく、いきなり声を張り上げたりするので、これも気をつけないといけないんですけどね~^^;そのうち、「お菓子買って」とか「ジュース買って」って言われるようになるのかな?!今のところ、ワタシがスーパーでお菓子やジュースを買うことってほとんどないので、見ても「関係がない」って思っているのか何も言わないんですけど。■ボタンをとめる■まだ日中は半袖で外遊びをしていることもあるんですが、夕方ははおるものが必要になってきました。「ミナ、じぶんでする!」「ユナ、じぶんでする!」と、頑張ってます^^いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいです

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-10-20 (火) 00:16