■見て~!■ユナとミナの体重が、12キロになりました!重いはずだわ~。背は最近測ってないのだけど、83㎝ぐらいかな。顔はぽちゃっとしてますが、手足がしまってきました。・・・筋肉がついてきたのね。■大喜び♪■注目してほしいとき、「みて~!」って言うところは相変わらずだなぁって思っていたら、ミナが、口に手を入れて笑っているのを、赤ちゃんの頃にいつもしていたその仕草を久しぶりに見て、「懐かしい!!!」って、そんな頃の顔を思い出しました。とても大きくなったけどね、色んな表情もするようになったけれど、こうやって時々、赤ちゃんの頃を思い出させる仕草をすることがあって、はぁ~変わってないところもあるよなぁ・・・って思って、なんだかほっとすることが、あります。ミナのその笑い方も、ユナのその笑顔も、一緒だよねぇ。日々、成長しているのだろうけど、2歳3ヶ月~4ヶ月の1ヶ月の間の成長ったら、ものすごいものでした。ワタシに来て欲しいとき、「かあか、こっちおいで~」って、手招きしながら呼びに来ます。自分でするのが嫌なとき、「イヤもん!かあか、ちて」って言いながら、プイって横向きます。ワタシが抱っこは無理よ・・・って、階段で言うと、「かあか、あしイタイ?」って、聞いてくることがあります。「せんせい、こんにちは」「おじちゃん、こんにちは」って、本人の前では言えないけど、こっそりつぶやいていることがあります。そうそう、ユナとミナとワタシの3人で、初めてバスに乗りました!ベビーカーは携帯せず、バス停まで歩いて行って、ベンチで座って待って、バスが着たら乗り込んで、ひとつの座席にふたりで並んで座って、ずっと静かにしてました。周りの乗客はみんな座っているのに、ワタシが横に立っていることに気がついたらしく、「かあか、イス?」って聞いてました。ワタシの後に続いてバスを降りて、運転手さんにバイバイできました。・・・3人でバスでお出かけできる日が来るとはねぇ!イヤイヤは、もちろん絶好調に続いてますけど、これしたい、あれしたい、と自分であれもこれもしたいし、こうじゃなきゃイヤ、っていうこだわりもあるし、でも、その大変なことよりも、成長のほうが目に見えた1ヶ月でした。お友達と一緒にいるときの遊び方も変わってきたしねぇ・・・この間、双子友達と遊んだとき、子供たちだけでシャボン玉をして遊んでました。とっても静かなので、こっそり覗いてみたら・・・■輪になって遊んでます^^■同じ学年になるのだけど、もう3歳になった双子ちゃんと一緒にいると、これまた驚くことがたくさんあるので、これから先の成長も、すごそうだな・・・と、まだ想像もつかないけれどね、とても楽しみになりました。トイレトレのトの字も見えない今だけど(ワタシのやる気もないし^^;)、3歳になる頃には、自分でトイレに行って、座ってるんでしょうねぇ、きっと。いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいです