チビちゃんが通っている幼稚園、本園と分園がありまして〜 チビちゃんは分園の方です。制服は、冬服・合い服・夏服があるんだけど、チビちゃんの通う分園の夏服は本園と違って、 体操服とスカート(パンツ)なんですね。本園の夏服は、合い服の半袖バージョン。で、今年度から、分園の方も本園と同じく、体操服ではなく夏服になりました。なので、体操服は着ていけません。来年卒園するので、今更夏服を買っても、、1ヶ月着るか着ないか。。2学期は運動会までは体操服での登園なので。先生に聞いたら、合い服か夏服でお願いします・・との事。チビちゃん、このクソ暑いのに合い服を着て行ってます。。幼稚園では制服は脱いで、肌着&スカートで過ごしているみたいだけど、登園・降園時は、それはそれは暑い事でしょう。。年長さんは夏休みまで着るだけ・・・体操服&スカート(従来の夏服)はダメなのかと聞いたら、ダメと。てっきり年長はOKだと思っていました。どこかの親から「体操服(従来の夏服)はみっともない」とか クレームがきたのでしょうかね〜。。それと、園バス。。帰ってきた時のチビちゃん・・お風呂上がりかのような髪。。汗でベタベタ。クーラーが入っているんだろうけど〜。。弱くね?この件も、個人懇談の時に聞いてみようっと。*********余談・・本園の半分くらいのご家庭が・・児童手当をもらってないそうです。。すごいわねぇ〜。。ホホホ〜。