読むスピード?

44
Nice!

多分、我が家では、本を読むスピードは、私が一番遅いらしいことが判明!?ハリーポッター最終巻が発売された翌日最初は私が上巻を読み始めたのだが、読み終わる前に、途中で夫に本を奪われた夫は、明け方5時まで読み続け、翌日は、ダウン!!(歳を考えてよね。若いときと体力が違うんだからさ)私は、その後さらに二日かかってようやく読破夫は、まだ読んでいない私に、内容の感想を話したくてウズウズ娘に「ハリーポッター買ったよ~~」とメールを打つと「もう、読み終わった。本屋で立ち読みして読んだ・・・」ってあの上下巻を本屋で立ち読みで読破するとはいったい何時間かかったのだろう?と、おもいきや2~3時間で読んでしまうらしい(うん、多分拾い読みだな)そのうちに、もう一人の娘が帰省ハリーポッターを読み始めた。これもまた、読むスピードが速くてびっくりこの子は、まあ本を読むことが商売みたいなものだからまあ、納得かな本を早く読めるということは、人よりも何倍も多くのことが情報として入っているわけだから、なんだかうらやましい気がする。・・・競争ではないけれどね・・・・・こうして、3千円近くした本も、我が家では、何人も読むおかげで、しっかりともとが取れている気がする巻を重ねるごとに、だんだん面白くなくなってきていると我が家では、評判が悪くなってきたハリポタではあるがなんだかんだと、みんなで読破本棚に、ハリポタシリーズ全巻勢ぞろいコレクションが一つ完成です

投稿者: 思いつきノート 投稿日時: 2008-08-04 (月) 20:21