夏休み突入!

41
Nice!

7月19日から、我が家も夏休みに突入してます。終業式の日に、持って帰ってきました。「通知表」TO君は、朝送って行った時に、情緒学級の担任の先生から説明までしてもらって、ドキドキで、通知表を見ました。感想は、「おぉ~普通じゃん。」きっと、TO君が、がんばったのと、情緒の担任の先生が、しっかり教えてくださったお陰でしょうね。◎と○のみで、△はついてなかったです。よかった~~~。先生からの通信欄も、丁寧に書いてあり、TO君の学習の様子がよく分かりました。学習の進度も、みんなと同じ所まで、ついて行ってくれました。国語は、ひらがな、のばす音、ちいさな「つ」「や」「よ」「ゆ」のつく言葉、「は・へ・を」、「てがみ」を書いたり、「えにっき」を書いたり、文章を書くまでを習いました。算数は、何番目?や同じ形などの図形、10までのたし算、10までのひき算まで習いました。心配したパニックも、1度だけ、みんなの前でパニックを起こしただけで、あとは小さな泣きパニックのみで、情緒学級で、シクシク泣いて復活したらしいです。TO君なりに、小学校に適応してくれました。しかも、一日も休まず皆勤賞でした。TO君、すごいっ!! がんばったね。KO君は、小テストやらで、とんでもない点数を取って帰って来ていたので、恐る恐る「通知表」を見ると…「ほっと一安心。」KO君も、◎と○のみで、△はなし。先生からの通信欄も、真面目に勉強に取り組んでいる姿が書かれていて、なんだか安心しました。ただ、KO君もTO君と同じ1年生。我が家は、どうしてもTO君を心配しがちです。KO君も、1年生らしく、教科書を忘れて帰ってきたり、置いていたはずの文房具がなくて、よくよく探すと、机の奥の方から出てきたり……勉強も、算数は、さっさとやりすぎて、ポカが多いし、国語は、ちょっと苦手みたいだし…、やっぱり1年生なんだなぁ…と思うことが、たくさんありました。KO君のことも、ちゃんと見てあげなきゃいけないなぁ…と実感しました。反省です。KO君も、1日休んだだけで、あとは、元気に学校に行ってくれました。頑張ったね、KO君。しかも、KO君にも、朝の儀式(ばいばい・たっち)が、TO君から科せられましたが、ちゃんと「ばいばい」をしてから、学校に入って行ってくれました。1学期終了間近ごろには、TO君が、どうしても昼休みにKO君と遊びたくて、KO君たちと合流して、昼休みも遊んでくれていました。KO君、いつも、ありがとう。夏休みは、毎日毎日、とっても騒がしいです。夏休みの宿題は、登校日ごとに、プリント10枚(表裏)、絵日記。それから、国語と算数の読み声と朝顔の観察と、コンクールの作品応募のリストから1つ以上の課題をすること。簡単そうで、結構、量もあって、やりがいがありそうです…。子供のころの私なら、ぐったりって感じですが(宿題は、最後の最後まで、ほっといていたタイプです。)、KO君は、真面目な遺伝子を引き継いでいるので(もちろんたけ父さんの遺伝子)、さっさとプリント10枚を登校日を待たずして終えてしまいました。TO君も、つられて?頑張って、KO君から遅れて3日目に終えました。すばらしい!!夏休みにつきもののラジオ体操も、夏休みに入った週の土日を除く6日間と、夏休み最後の週の土日を除く6日間、あります。KO君もTO君も張り切って、最初の4日間は参加しましたが、風邪のため、残り2日はお休みしました。だって朝6時半~なんですよ。付き添いの私も疲れました…。TO君は、夏休みに入って、絶好調!!ご機嫌です。ストレスがなくなって、いろいろおもしろいことをやって、笑わせてくれてます。まっ、それと同じくらい怒らせることもしてくれるんですが…。ニコニコ笑っているTO君は、やっぱり見てていいです。KO君は、そんな絶好調男に振り回され、ふざけが過ぎて「もう!TO君はっ!!」って怒ったりしてますが、TO君と仲良く遊んでくれてます。先週は、学校が急に無くなったので、けんかしがちな二人のために、いろいろとお出掛けをしました。KO君が行けなかった幼稚園最後の園外保育で行った海に散歩に行ったり、図書館に行ったり、買い物に行ってアイスを買ったり…母は、頑張りました。…今週は、その疲れが出て、ぐったりしてます。もともと夏に弱い体質なので、めまいがしたり、頭痛がしたりで、ヨレヨレです。それで、今週は、家で大人しくしているのですが、二人で仲良く遊んでくれて、良い感じに過ごしてます。明日は、二人が楽しみにしているイベントがあります。TO君の相談でお世話になっている特別支援学校であるTO君と同じタイプのお友達と遊ぶイベントです。子供達は、特別支援学校のプールで遊ばせてもらえるので、すっごく楽しみにしています。ラジオ体操を休んで、ゆっくりしていたので、心配した風邪も大丈夫そう。楽しんでくれるといいなぁ…。明日は、頑張って連れて行ってきます!↑ランキングに参加しています。ポチッと応援のクリックをしていただけたら、うれしいです^^