へこたれる私

48
Nice!

いつの間にか2歳2ヶ月になってましたぁ運動の発達は目立たないけど、最近言葉がどんどん増えてるぅ~。ちょっと前までは2語が遅いなぁ~何て思ってたのが嘘のようやっぱり私の子だけにかなりお喋りになりそうな予感。。。うるさいほど喋ってる。教え込んだ言葉以外の何気ない言葉が増えてる。「ちょっとだけちょうだい」などなど。少し考えて喋るなど子供なりに頑張ってるみたい親も色々教えたくなりますねっ昨日はまさかの愛琉の発熱があったりとちょっとバタバタしてましたぁ朝から熱があって測ったら37度。どんどん上がって40度になってた40度だってお構いなしの愛琉は良く食べ、ほとんど寝ないで生活。。。ちょっと横になったり辛そうな時もあったけど、まさか40度あるとは思えない。シール遊びというかイタズラに夢中。ってか寝てろよぉ~真我と『ただいま遊び』。まだ行ってきますとただいまの違いが分からないみたい。この前の真我は38度でもフウフウ言ってたんだぞぉ~。今にも死にそうな感じ・・・これってね、うちの旦那にソックリ。ただの風邪で夜間救急行ったほど。旦那の家族はちょっとの熱でも敏感。すぐに病院に行くタイプです。ちょっと前までは「何でそんなに弱いのぉ~」なんて思ってたけど最近原因分かった。元々体温が低いんだよねだから37度でもフウフウ言っちゃうんだと思う。それぞれ感じ方が違うって事私は昨日何気なく測ったら37度。元々体温が高いんだぁ~熱に強いんだと思う。病院に行かないで、39度でも自力で治してました。どうにかなるだろうって感じ。そんな私にきっと愛琉が似たんだねぇ~。あと似たのは旦那の胃腸が弱い所かなぁ。2人ともだけど、大体お腹は緩いんだよねぇ。それと喉が悪い愛琉は私似かな?それ以外に良い所は肌が強い所、滅多に吐かない所。そこは感謝してます。結局健康って事だよねそしてやっぱり今日は愛琉の熱が下がりピンピンしております。2人とも病院には行かず、解熱剤で対応。次の日まで高かったら病院行くけどね。今日は暑いのでイオンへ。双子用ベビーカー(横型)で喧嘩始まる。結局愛琉が引っかいて、真我号泣。家を出る前は愛琉に噛まれて泣いてたっけ。こんな様子を道行く人々に見られ「大変ねぇ~」って言われちゃうし。他人事だよね。。。今日は真我がずっとグズグズ。買い物中も抱っこして寝かしつけろぉ~とうるさい。寝たのでベビーカーに下ろそうとしたら、抱っこぉ~と怒るし。引っ付いてました。そんな中でも愛琉が大人しくて助かります。あ~、疲れたぁもっと疲れる事があったんだよね。眠いのに寝ないでテンション高くなった真我が・・・商品のガラスコップ割ったこの前までイタズラをあまりしなくなったと思ったのに、とうとうやってくれたかぁその日はうちでもお皿を割ったんだよねぇ。。。もうねっ、精神的に疲れちゃってさっ。暑くなかったら公園とか色々遊ぶ所があるんだけど、今はイオンが遊び場。そのイオンにもしばらく行けないのかな・・・何て思っちゃってね男の子ってこんなもんなのかななかなか自分の子の制御が出来なくて悶々こんなの事でへこたれるなぁ~、私昨日は結局寝たのが夜11時。今日は昼寝無しで夜8時。昼寝無しならバタンと寝て欲しい所だけど、グズグズやっと寝てくれたって感じ。今週は予定が無い方だからのんびりだけどねっ。それがかえって寂しい。。。早くお友達と遊びたい子供も親も暇なのは辛いんだよねぇ

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2008-07-30 (水) 21:12