08夏、スタート

44
Nice!

あっついわ〜。関東では、まだ梅雨が明けていないんだけど、今日、私は会社に行く途中、今年初のセミの鳴き声を聞いた。太郎も、帰ってきたら「ミーンミーン」って言ってたからきっと聞いたんだろうね。皆さん、夏休みの計画はお済みでしょうか?我が家は、来週の3連休で伊豆にプチ夏休みそして、9月の頭にメイン夏休みで石垣島に行く事が決定〜。あの二人を、抱っこで飛行機に乗せる事だけが恐怖だけど(つーか、絶対無理だから3時間機内探索なんだろうけど…)久しぶりの旅行に私のモチベーションも超UP↑とにかく、来週は伊豆に行くわけだし、この土日は、お金をかけずに過ごしたかった。だから、庭にプールを出す事にした。うちの二人、とにかく水遊びが好きで、冬でも水溜りにダイブしていくのを止められなかったくらいだから、プールに水を張りはじめた時点で大盛り上がり。日光に少しあてて、水温を上げたかったんだけど、押さえ切れなくてダイブされた。ちなみに、本年度の水着は、下は父のイタリア出張土産、上に着せてるラッシュガードはN松屋のバーゲン初日に1000円でゲット。男の子だけど、日焼けはなるべく避けておこうかと。海も行くしね。それから2時間、こんな感じで遊びまくって、決して水から出なかった。喜んでもらえたようで、良かったわ〜。しかし、あまりにもやめてくれないから、水を抜いて強制終了。洋服を着させようと、体をふいていたら、太郎がトイレにダッシュして、座らせろと言った。座らせたら、ジョジョジョジョーとすぐにおしっこ。すごいじゃん、太郎〜♪調子に乗った母は、その後パンツをはかせて過ごさせる事にした。そしたら、お昼寝の後にパンツに「大」された。うまくいかないものですな。その翌日の日曜日。次郎がバス、電車が大好きなのに、あまり乗った事がなかったので、車をやめてエコお出かけ。家の近所の停留所からバスに乗り、元町中華街駅へ。そこからみなとみらい線に乗り換えて、新高島で降りて買い物に行った。次郎、ご満悦太郎、ちょっぴり緊張気味喜びすぎて、お昼の後にご就寝帰りもバスに乗って帰ってきたんだけど、降りたら次郎は泣いちゃった。男の子ってどうして乗り物好きなんだろうね。不思議だ。私は、子供の頃、むしろ乗り物にはあまり乗りたくなかったけどな〜(乗り物酔い体質だったから。今は平気だけど)夜寝るときに、「今日、楽しかったね。次郎は何が一番楽しかった?」と聞いたら「バス」と言った。私 「その次は?」次郎 「電車」私 「今日のお昼、何食べたんだっけ?」次郎 「メンメン」私 「今日、誰と一緒にいったんだっけ?」次郎 「カンカン(太郎)とー、おかあしゃんとー、おとうしゃんとー、ばば」すべて、正解…。オウム返しじゃなくて質問に答えられるようになったんだ…。ちなみに、今日、保育園の先生にも「バスに乗った」と自慢してたらしい。どんだけ好きなんだよ。

投稿者: ホク通信 投稿日時: 2008-07-14 (月) 23:22