最近の成長

39
Nice!

2歳10ヶ月になったときの記録として、書き忘れていたことがありました。例のパジャマのおかげで、遅れていた弟君の方も自分でボタンをしめることができるようになりましたよ。まだ当分彼には無理だろうと思っていたので、親の私もびっくりでした。あのパジャマが子供たちはとても気に入ったようで、すぐ甘えて「やって〜」と言ってきていたお着替えも、積極的に自分でやるようになったし、。着替えに限らず、靴の着脱も二人とももう完璧ですね。少し履くのが難しそうな靴でもちゃんとひとりで履けるようになりましたよ。タオルケットなども絶対にかけては寝ない我が家の二人なので、いまだにあの長袖パジャマを着せていたのですが(生地そのものは薄手なので暑すぎてはいないはず)、しかしそろそろ夜も暑くなってきたのでおしまいだなぁ。甘えん坊で帰宅後は母が見える場所にいないとイヤで、夕飯の支度をしている間もキッチンから離れなかったのが、ここのところ急に子供たちだけで子供部屋で遊ぶようになってくれて、そんなところにも成長を感じています。お父さんの仕事のピークがすぎて、帰宅が早くなったために平日もお父さんと遊ぶ時間ができ、お父さんイヤイヤ期も脱出。まだまだお世話に関しては母じゃないとイヤな面も多いけど、遊びは完全にお父さん担当になりました。お父さんの方が丁寧に遊んでくれますからね〜。ブロック遊びもまた再燃して、大物を作るようになってきました。おかげでお父さん帰宅後は完全に子供をお父さんに任せて、こうして母はブログ更新なんかをしちゃえるわけです。だから子供の就寝時間が遅くても、今は寝た後でやらなきゃいけないことって残ってないので子供と一緒に私も寝てしまうことが多いです。寝かしつけに時間がかかってもこれならイライラしませんし、家族みんながハッピーな状態。朝はお父さんが掃除機もかけてくれて、夜はお父さんが洗濯物を干してくれて。もしかして、私、最近育児も家事もほとんどお父さん任せかも?お父さんにとってはハッピーな状態じゃないか(笑)お父さん、ありがとう!お父さんの仕事が忙しくなってきたら、また考えなきゃいけませんけどね…。それから、先日ちらっと書いた歯磨きの話。昨日から使ってみました。はじめに子供たちに説明したら、もう話を聞いただけで大喜び。いつも親が歯磨きしているのを見ていて、口の中が泡〜になるのを知ってますからね。おんなじ、が嬉しいお年頃。そんなわけで、問題なく移行できました。飲んだり舐めようとしたり、みたいなことも無かったですね。私は使っていないので、味がおいしかったかどうかはわかりませんが??ちなみに使っているのはこちらです。近所のドラッグストアで、適当に選びました。ミッキーの絵と、大好きなみかん(オレンジですが)味ってことで。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-07-01 (火) 13:28