今日は幼稚園の「七夕かざりつけ」の行事。子供たちの身長よりも大きな笹に、それぞれが製作をして作りためた七夕飾りを、ママと一緒に付けて持ち帰る、というもの。ほんの15分の慌しい時間・・・しかも朝の10時半から?という気が、双子たちのときからしていたけれど、園の保育方針だから仕方ない(苦笑)まずは、45リットルごみ袋を用意して園へゴー♪園につくと、もうみんな飾りつけがスタートしていて、慌てて次男と作業開始っ!ほしいものは・・・・「マリオカート」やっぱりクリスマスと勘違い...