近所のお友達(3列目の真ん中です)と子供達♪水族館の魚達(一部)昨日、年長さんである子供達の最後の遠足に行ってきました。去年は『東武動物公園』でしたが、今年は晴れたら『むさしの村』、雨天の場合は『アクアワールド大洗』ということでしたが・・・昨日は残念ながら雨・・・しかも、幼稚園で整列している時から少し強めの雨が降ってきて大変でした。何とか人数の確認を終えると、すぐにバスに乗り込み一路『アクアワールド大洗』へ・・・『アクアワールド大洗』へは車で2時間ちょっと掛かるということで、子供達がバスに酔わないか心配でしたが、普段から車に慣れている子供達は全然心配要りませんでした。『アクアワールド大洗』に着くと、雨天のせいで、近隣の幼稚園や小学校の遠足で来たらしい子供達もいて、平日だというのに大変混雑していました。海の近くでしたが大荒れでした。今通っている幼稚園には同じアパートに住む、こはるちゃんも通っていたので、事前に連絡を取り、一緒に回ることにしました。やっぱり大勢で行くのは楽しいですし、普段も一緒に遊んだりしているので、子供たちも楽しそうでした。でも、ちょっとえりちゃんがこはるちゃんをひっぱり過ぎていたので心配でした。館内は広いので、一応順路通りに進みました。土日と変わらずたくさんの親子がいたので、魚を見るのも大変でした。ゆきちゃんは途中で迷子になるし、こはるちゃん家は小さい弟のこうちゃんもいたので、迷子になるんじゃないかとヒヤヒヤでした。雨天でしたが、目玉の『イルカショー』を見ようと、早めにご飯を食べました。しかし、混雑していた為、『イルカショー』を見ることは残念ながら出来ませんでした。仕方がないので、『アザラシ』や『ラッコ』を見たり、キッズランド(遊具のある遊び場)で遊びました。『アクアワールド大洗』に着いたのが10時過ぎで、帰りの集合時間が13時30分と滞在時間が短かった為、その後、すぐに帰りの集合時間になりました。帰りのバスも特に渋滞することなく、順調に進み、子供達も私も疲れ果ててお昼ねタイム♪そして幼稚園に着くと、すぐに解散となりました。こはるちゃん達とはバスが違ったので、少し待つことになりましたが、無事に合流して我が家の車で帰りました。お弁当を作る為、朝早くに起きたのですごく早い一日でした。でも、子供達も楽しそうでしたし、とても良かったと思います。『アクアワールド大洗』はとても良い水族館だったので、今度は個人的に行ってみたいですね。これで子供達と一緒に行ける遠足はお終い・・・ちょっと寂しい気がしました。≪前回の遠足の記事≫FC2ブログランキングにご協力お願いします♪★育児なかよしブログランキングにも参加中!★