厩戸皇子

48
Nice!

法隆寺境内にある、大宝蔵院には、絵画を含む数多くの仏像が展示されています。仏像それぞれに個性や表情があり、日本仏教美術の歴史や文化を肌で感じとる事が出来ました。o(^-^)oまた、ここでは2歳と7歳の頃の幼少期の聖徳太子にも出会えて、来観されている方達の聖徳太子を見つめる眼差しはとても優しいものでした。さらに中心部へ進んで行くと、「百済観音像」がすらりとした姿で迎えてくれて、仏像では珍しい、八頭身の体形にしばし魅とれてしまいました。(^o^) いざ、京都へ!

投稿者: degage 投稿日時: 2008-05-06 (火) 07:35