■車の影からそぅ〜〜っと■こっそり覗いて、様子を伺っているのはユナ。道路端でご近所の方が立ち話をされているのに気がついて、カチーンと硬直してます(笑)今日は、本当に暑くって!家の中では半袖の肌着で過ごしましたよ。外に出るときは帽子が必需品になりましたよね。あと日焼け止めと。水でも落ちるベビー用のものを薄く塗ってます。そして帽子なんですけどね、「帽子に慣れよう週間」で、自分で被ったり(モチロン前後もわからないし適当デス)鏡を見せて「可愛い〜〜♪♪」攻撃を続けた結果、ちゃんと被ってくれるようになりました!ああ、良かった〜♪■どう?似合ってる?■こっちはミナです。(後ろでおばあちゃんにすがりついているのはユナ。)この帽子は甥姪ツインズのお下がりでまだサイズが大きいのですが、キャップも可愛いなぁ♪・・・と思ってつけてみました。結果、外では頻繁に足にすがりついて抱っこをせがむので、チャップのつばのところが当ってすぐに脱げちゃうんですね〜。あ〜残念!似合ってたのになぁ。当分はいつものチューリップハットになりそうです。でも、でも!帽子を被せるたびに、脱ぎ捨てられていたときからしたら、ちゃんと被ってくれるだけで嬉しい!!ほんと〜〜に安心しました。これでこの夏は乗り越えられそうな気がします(笑)さて、昨日はふたりの寝かしつけとともに寝てしまってPCできず・・・・最近こんな日が増えてきている気がします^^;もうゴールデンウィークなんですよね。うちはカレンダーどおりのお休みなんですが・・・・・連休前と聞いて思い出したことがありました。ちょうど一年前の今頃、母の家から自宅へふたりとともに帰ったのでした。ユナミナは2ヶ月半で、毎晩0時から2時3時までぐずってやっと寝たと思ったら5時には片方が起きるわで、連続2時間寝られたらいいほう、という頃でした。こんなんで家に帰って大丈夫かなぁ・・・・って不安な一方で、このしんどさをオットにも味あわせてやるー!という思いも少しはありました^^それまでもオットが母の家に泊まりにきたことはあったんですよ。でもなぜかそういう日に限って、ふたりともぐずらずにミルクを飲んで寝て、3時間ぐらい続けて寝てくれるんです!不思議なことに!だから、家に帰っても大丈夫なんじゃないかなぁって思っていたら、帰った数日後には、はじめて5時間連続で寝てくれた記念すべき日がきたのでした!あのときは嬉しかったなぁ。でもオットが「覚悟していたけれど、拍子抜けしたやん。良かったわ!」って言ったときには、素直に喜べず・・・殴りたくなりましたが(笑)あんな頃もあったな・・・・季節が一巡りしたので、一年前と比べたりすることができて感慨深い思いになることがあります。■絵本の順番待ち!■「絵本を持っておいで!」と声をかけると、いそいそとそれぞれ絵本を持ってくるふたり。でも2冊いっぺんには読めませんからね。今回は一番乗りはユナ。早速膝の上に座ろうとしてます。ミナは二番手になっちゃったので、絵本は一旦お預かりです。■自分でめくる〜!■しかけ絵本は、自分でめくったり、食べ物の絵のときは、口に入れる真似をしてモグモグしたり。食べ物以外では、「犬」を見ると指差しするようになりました。今までは取って欲しいものがあるときに指差しはしていたのですが、「あれ知ってる!あ、ワンちゃん!」というような指差しが始まったようです。■逆からでも楽しい〜♪■ミナはこっち側から、覗き込んでます^^うん、ご機嫌だね!■絵本をみる父子■オット、棒読みなんですが・・・・・まぁ、徐々に慣れていってくださいな。■あ、外が見える!■網戸になると外がよく見えます。・・・・倒されたりするかな?それとも、そのうち開けられるかな?夏に向けて対策が必要だなぁ。いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです コメントいつも嬉しく読ませてもらってます^^お返事は遅れてます!すいません〜。あと連休明けに手術・入院になりました。その頃からしばらくの間、ブログの更新はお休みになる予定です。