家族の呼称

47
Nice!

このあいだの日曜日「ちびまる子ちゃん」を観た双子たち、晩ご飯の時にお嬢様言葉を使って遊んでいました。これに乗じて夫が「これからはパパとママのことも『お父さま』『お母さま』と呼ぶように」と言ったところ、二人とも「えーー?!いややー!」呼ばれる方も恥ずかしいです(^^;)「でも、もう2年生なんだから、学校とかでパパとママのことを話す時は『父が』とか『母が』とか言うんだよ」と夫。「サーヤのことは『姉が・・・』って言わなきゃいけないんだ。私の方が身体大きいのに、いややなぁ」マーヤがぽつりと言いました。「かわってあげようか?」とサーヤ。長女サーヤは姉・妹にこだわらず、次女マーヤはコンプレックスをいまだに持っているようです。1年生の時、作文に「1年○組のサーヤと・・・」と苦肉の策でマーヤが書いたことを思い出します。「双子のもう一人のサーヤと」と書いていたこともありました。そのうちに、マーヤも姉・妹にこだわらない日が来るのでしょうか。

投稿者: f双子日記 投稿日時: 2008-04-16 (水) 07:45