■ファミレスでの食事風景■土曜日は、久しぶりに神戸に買い物に行きました。4月に入ってから、徐々にワタシの体調が良くなって、こんなに体が軽くて動くのは、出産後はじめてかも!というぐらいなんです。なので、半日買い物で外出しても、大型ショッピングセンターじゃなくて、街歩きのショップめぐりをしても大丈夫!と、ひさしぶりに街に繰り出しました^^着いたら11時過ぎで,、お昼の混雑を避けられるちょうどいい時間。少し街中から外れたファミリーレストランで食事をすることにしました。ふたりは子供用椅子に座ってご機嫌です^^ちびっ子なふたりにはまだ椅子が少し大きいけれど、ちゃんと座れましたよ。■いっちょまえに座ってます■以前はソファー席を利用して、抱っこしたり立たせたりしてたんですけど椅子席で子供の椅子をつけてもらうほうが楽でした♪まだキッズメニューは早いし、取り分けだと大食いのふたりには量が全然足らないので、お弁当持参です。手掴み食べができるおかずとフルーツだけね。主食はまだおにぎりが上手に食べられないので、途中でパンを買いました。■お弁当■これは、まだ離乳食の中期の頃に買ったもので、汁物を入れてももれなくて、蓋ごとレンジに入れられるものなのです。ドロドロ離乳食の頃はとても重宝しましたが、もうサイズが小さくなってしまって、おかずしか入りません^^;そろそろ新調しなくては!ワタシ達のご飯が届いたのと同時に、みんなで「いただきます!」ふたりのお皿に、お弁当のおかずを一個づつ入れて、パンをちぎって入れて、最後はフルーツを入れて、というリズムで、一緒に食べることができました。食べ終わる時間まで一緒にしようと思うと、ワタシ達は一生懸命口を動かして食べないとダメですけれどね・・・・・味わっては食べられません〜。でも、今回の外食は結構落ち着いて食べられたし、大成功でした!それから、ワタシとワタシの母が大型手芸店でアレコレと買い物している間、オットとふたりは、ボーネルンド プレイフルパークへ。ちょっと贅沢な待ち時間のすごし方だけど、ワタシが心置きなく買い物できたから良かったかな。■カラフルなおもちゃや遊具がいっぱい!■後から聞いたのですが、ふたりともずーっと動き回って、興奮して遊んでいたそうです。はじめてのおもちゃがいっぱいあるんだもん、そりゃ嬉しかったでしょう!でも係りのお姉さんたちが、「可愛い!」と寄ってきてくれたときは、大泣きしたそう(笑)1歳過ぎてから本格的に始まった人見知り、続行中ですねぇ。しらんぷりしておいてくれたら大丈夫なんですけど、こっちを見て近寄って来られたらもうダメで、足にしがみついて泣き出しますもんね・・・。いつ終わるかなぁ〜、人見知り。最後は、オットのお気に入りのTシャツ屋へ。トアイーストにあるTシャツのお店CHEERで、毎シーズンTシャツを一枚買ってます。昨年の夏は、双子用ベビーカーじゃ入れないから、外で待っていたんだったな。■昨年の7月頃・・・・ユナかな・・・たぶん■今年は1人用ベビーカーと抱っこで行ったので、お店の中に入れました。そして、今回はふたりの分も選んだんです♪ふたりに似合いそうな色と柄のモノを選んでから、オットが合わせました^^■父子でペアTシャツ■え?ワタシ?買ってないですよ〜。ワタシはふたりとお揃いのキャミワンピがあるので、Tシャツはね、オットとふたりのお揃い!です。だから、ペアルック世代の我々としては、これはオットだけの楽しみなんです。そして、そんなオットとふたりを見るのが、ワタシの楽しみだったりします(笑)できたら、遠目で、こっそり見ていたいな〜。いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです お返事は遅れてますが、コメントはいつも嬉しく読ませてもらってます!遊びに来て読んでくださるだけでも嬉しいです。ありがとうございます!