お友達との誕生日会

29
Nice!

■ハッピーバースデー♪■ハッピーバースデー、ハッピーバースデー!9人の子供達。産院で出会ったときはみんなお母さんの大きなお腹の中でした。この1年、毎月集まるようになって自分の子の成長と同じように、みんなの成長を驚き、楽しみ、とても嬉しく感じることができました。1歳なんてまだまだ先だね〜、なんて話していたのに、全員、もう1歳になったんだねぇ・・・・今月は、ファミリーで集まってお誕生日会をしました♪大人用の二段のケーキはみきさきママさんの手作りなんですよ。とてもおいしかったぁ!楽しい時間はあっという間にすぎますね。大人の手はいつもの倍あるのだけれど、みんなまだまだ抱っこが好きなお年頃だし、お腹がすいたり眠くなったり、ママ追いに人見知りに場所見知りで、ここは保育園?!ってほど賑やかでした(笑)もう全員こういうことには慣れっこですけれどね!なので、ゆっくり落ち着いて話せる時間は、本当に貴重で、めいいっぱい楽しみました^^子供達は、今月もみんな元気でしたよ^^■アンヨが一番上手だったね!■ふふふ、いつの間にか子供部屋を抜け出して歩き回っていてびっくり!たぶん家の中を一番歩きわったのは、Yくんだね。見るたびに違うところにいるんです!すごいわ〜。■ユナ、一番おねえちゃんなんだよね・・・■そうなんだよー!なのにこの表情・・・・・・ええ、泣き虫ひっつき虫ユナでした。最近のうちのむすめ達、他所にいっても家に誰かが来ても、基本的に「笑顔なし」か「泣いてる」か「抱っこされてる」か、なんですよね・・。周りの状況がよく見えたり感じるようになってきたことは成長だと思うけれど、親としては、にこにこと愛想がいい子、になって欲しいのに(ため息)・・・・って思ってしまうのです。■恥ずかしいんだもん・・・■カメラを構えると、視線をそらせるAちゃん。そしてカメラを置くと、笑顔を見せてくれる・・・・かしこいなぁ!AちゃんとSくんが一番、のびのび過ごせていたね^^■ここはホームだよ!■ってつっこまれていたAくん^^でもこんな人数が突然やってきたらびっくりするよねぇ。ママさん、パパさん、みんなが楽しく過ごせるように色々と気を回してくれてありがとう!■パパに抱っこされるみきさきちゃん♪■さきちゃんが見つめているのは、魚のフライ・・・だよね(笑)確かにすご〜くおいしかったよ♪■別室でお昼ね中・・・■ふたりの様子を見に行ってびっくりしました。ユナ、それ誰の哺乳瓶くわえてんの?!・・・・・みきさきちゃんのミルク、飲み干して寝てましたよ・・・。■アタシだって一人で遊べるのよ■おおっ!Mちゃんがご機嫌でママから離れている貴重な瞬間でした^^いい笑顔だわ〜♪■余裕の表情☆■一升餅を背負ってしっかり立てたのは、Sくんだけ!みんなびっくりして泣いていたのにね、すごいなぁ。将来大物の予感!■びえええーーーん!■ミナも立ったんですけれどね・・・・・うん、一度も目が開かず立ち尽くして泣いてました〜。たぶんその場から動けなかったんでしょうね(笑)■しゅ、集合写真のはずが・・・■動くし泣くしで、全員入れて撮るのが本当に難しくなりました!みんなでお揃いのポロを着ています♪夏にはまたこれを着て、また集合写真を撮ろうね!■みんな、本当におめでとう☆■また、来年もみんなでお祝いしましょうね〜。いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです お返事は遅れていますが、コメントは嬉しく読ませてもらってます!(「最近のふたり」のお返事を書きました)前回の記事にはまたたくさんのコメントをありがとうございました☆

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2008-03-22 (土) 22:51