15日に無事に卒園式を終えて入学式までの長い春休み。春休みに入ってすぐにちょっと…いやかなり落ち込む事件があって子育てに対する自信喪失にもなったけど今は普段の生活に戻ってます。次男がまだ咳が抜けてないので外にでることはしていないけど家のなかで賑やかにワイワイやっていて1日があっという間に過ぎているので案外、長いと思ってる春休みもあっというまかも。入学準備も何がそろって何が足りないか実はイマイチわかってないし(笑)後であわてることにならないよう確認してますが…自信無いなぁ…幼稚園用品一式も友達の子供が入園なので譲れるものは譲って処分するものと分けたり学期末に持ち帰った作品の後始末とか…あちこちに手をつけたいけど中途半端になりつつあり…どうしたらいいもんだか(笑)幼稚園に入園したとき程じゃないけどそれなりに出費もあるのでイタイものがあります。まぁ、成長してるんだから嬉しい出費と開き直っているけどねぇ…ちび達もクラスが離れるので不安もあるみたいで特に次男は今から一緒がいいといってます。幼稚園では二人いつでも1セットだったからねぇ…学校では最初は苦労するだろうけど他の子と同じように一個人として接してもらってそれぞれの友達や時間を楽しく使ってほしいと願ってます。