■ロウソクは一本ね!■先週の土曜日に、ふたりの誕生日のお祝いをしました。場所はワタシの母の家で。モモも一緒にね!この日は、みんな一緒にご飯を食べたかったので、ふたりのメニューはすべて手掴み食べができるものにしましたよ。 ・サンドイッチ ・ハンバーグ ・湯通ししたマグロの和え物 ・かぼちゃとサツマイモのお団子(丸めただけ) ・プチトマトのチーズのせトースター焼き ・ブロッコリーと柔らかく煮たリンゴのサラダ ・イチゴ普段は「家族みんなで食卓を囲んで楽しくご飯を食べましょう」なんてぜ〜ったい無理で、おかずは手掴み食べメニューにしているけれど、ご飯やうどんは食べさせてるし、ユナは早く食べたがって、ミナはマイペースに食べたがって、・・・・とにかく、忙しい!まずふたりにご飯を食べさせる!終わったら一人がふたりの相手をしている間にもう一人が食べる!食べ終わったら交代する!という、慌しい食事時間なんですよね。なので、こんな風に食卓に食事を並べて一緒にご飯を食べたのははじめてかも。なるだけゆっくり食べたいので、ふたりの食事の量も多めにしちゃいました(笑)黙々と食べるふたりを見守りながら、いつもよりゆっくりと、そして会話をしながら食べることができました。■モモも食べたーーい!■モモも普段と違う食事風景に興奮気味!(でもこの後、近づきすぎ!って怒られてました・・・)手前のケーキは、ふたりが食べるように準備したモノです。レンジでチンしてできるベビーフードの蒸しパンに、間にはイチゴをつぶしてペーストにしたモノをはさんで、周りにはヨーグルトを一晩水抜きしたものを塗りました。■あーーーん■すんごい顔して食べてるミナ(笑)はじめてのケーキはおいしかったようですよ!■おなかいっぱいじゃぁーー!!■元気良く雄たけびをあげるユナ。・・・・その元気を、写真撮影のときに発揮して欲しかったわー。写真館に行ったんですけれどね、ドレスに着替えるまでは良かったんですけど、撮影が始まったら、表情はむっつり、おもちゃを放さないし、しまいにゃぐずる、最後はおやつを握ったまま撮りました^^;お兄さんとお姉さんの涙ぐましい努力で、なんとか普通の顔の写真になりましたけど、あー笑顔が欲しかったなぁ。お揃いのドレスは置いてなかったので、全然違う色と形のドレスを選んでそれぞれ着せてみたのですが、不思議にそれぞれにしっくり似合ってました。普段着での家族写真も撮りました。本当は、この一枚だけでも良かったのかもね。たくさん撮って疲れたよね。次回はもう色々撮るのは止めるから!(ってお宮参りのときも同じ事を思ったんだったわ・・)■お手手も大きくなりました■1歳の記念に手形もとったのですが、産まれたときのものと比べると本当に大きくなっていて、成長を実感しました。1歳になって数日だけど、今までしてなかったはず?・・・・のことをしたりして驚かされてます。例えば、服を掴んだら、前は振り回してポイするだけだったのに、頭に持っていってはピタッと静止していたりして(笑)服は大抵頭から被ってるものね!おもちゃにしている携帯電話がますますお気に入りで、耳の近くにあてようとしていたり、積み木やおもちゃを重ねようとしていたり、取っ手がついたドアはひいたら開けられるってわかったり、ワタシの前に立ってこっちにお尻を向けたかと思ったら、ウーーンとお尻をつきだしながら、膝の上に座ってきたり、遊んでいてもにじりよって膝に顔をうずめてきたり、・・・・・いやぁ、可愛いです(笑)1歳すぎたらますます可愛くなるよって聞いていたけれど、本当ですね!そして知恵もパワーもついてくるから大変だよっとも聞いているけれど、それも、本当でしょうねぇ・・・。まだ、騙しておけることも多いけど(何をってまあ色々と。笑)、そのうち通用しないことがでてくるんだろうなぁ。■今日も元気ですっ!■うむ。元気でいてくれたら、それでよろし!ふたり仲良く遊んでくれたら、なおよろし!できれば昼寝を一時間以上してくれたら、なおなおよろし!あ、これは余計でしたね。こんな感じで、相変わらずの毎日です^^最後まで読んでいただいてありがとうございました。ポチッポチッと押していただければ嬉しいです たくさんのお祝いコメントやメールを本当にありがとうございます!!!お一人お一人へのお礼のお返事ができていなくて申し訳ないのですが、時間をみつけて遊びに行かせてもらったり、記事の更新をすることで、感謝の気持ちに代えさせてもらいますね。これからも、よろしくお願いいたします!