釜じいになりたい!?

45
Nice!

相変わらず常に何かにおわれてる感じの毎日です。どうやったらもっと効率よく事を運べるのかな?!自分、要領悪すぎ??「もっとおかーちゃんんと遊びたいのに-!!」って双一が ふくれるんだよね・・でもさぁ。。。これ以上 どうしたらいいんだろ・・?泣ご飯作らないで、おかず買って来て お皿も紙皿使って洗わなくて済ませて洗濯も全部乾燥機で乾かして干さないようにすれば時間できるのかなぁ。。とか、むちゃくちゃなことを 思い詰める始末・・  ↑そんなの出来ないっつーの。(呆3人とも、ワタシに話を聞いて欲しくて一斉に ワーワー喋り続けるし、そこにちゃんと返事しないと すねるし、要求も同時には 応えられないのだよーあぁ。。釜じいのように 手が2本以上あれば。。「ちょっと待って!!おかーちゃん、そんなに一度に出来ないよ!釜じいじゃあるまいし!!」って言ったらそのフレーズ、子供たち、気に入ったらしい・・・苦笑文章も 支離滅裂??あー、もう、 とにかく毎日 にぎやかーーー さわがしーーー子供は パワフルーー!!大人だけが弱っていく・・・(笑)唯一の救い?は昨日、とーちゃんが連れていった児童館で会った小学校教師をしてるというパパさんがうちの3きょうだいの 爆発的に活発な動きや発言?の様子を見て「こうやって わーーーっと遊べる子供はいいんだよー出来なくて発散できない子、今、結構いて、そっちのほうが大変なんだよ」って言われたよ、ということ。。遊びの相手してやれなくて子供が不満がってるし、これじゃぁやばいんじゃないか・・と日々、子育てに不安を感じ自信をなくしていたので。。。かーちゃんが、はつらつと過ごしてないとまずはダメだよね・・忙しくても 楽しく暮らしてる姿を見せることでウチの中を明るくしなくちゃね先週はなんだか、そんなわけで 気が滅入ってしまってたけど明日からは 気持ちを切り替えてがんばろーっと

投稿者: 花子と双子の日記 投稿日時: 2008-02-17 (日) 11:44