とにかく我が家では圧倒的にお兄ちゃんの方が強い。
おもちゃの取り合い、チャンネル権争い、などなど全てにおいて常にお兄ちゃんに優先権があります。わがままお兄ちゃんは奪ったら絶対弟君には譲りません…というのがちょっと前までだったのですが。
この半月くらいでお兄ちゃん、成長いたしました。
だいぶ譲り合う気持ちが出てきたようです。
一度は絶対うばってしまうのですがそれでも、保育園での合言葉「じゅんばん、じゅんばんできるかな〜」と声をかけてあげると、わりとすんなりと弟君に返してくれたりします。弟君も取られてキーキーうるさいのですが、この合言葉を言って「今使ってるから貸してくれるまで順番待とうね」というとおとなしく待っていることも多くなりました。素敵な合言葉です。
お兄ちゃんは「エライねー」とかそういう褒められる言葉にだいぶ喜びを覚えるようになっているようなので、うまく促してあげるようにしていければと思いますね。
あ、エジソンのお箸はかなり使いこなせるようになり、もうご飯(お米)以外は全部箸で食べられるようになりました。ご飯だけはまだちょっと難しいようで、「難しかったらスプーンでいいよ〜」と言うと自分でもあきらめてスプーンで食べています。