3人遊び

40
Nice!

週末、お友達のMちゃんのお宅にお泊まりした我が家の双子たち。実はちょっと心配なことがあったんですよ。

土曜日に家族そろっておうかがいした際に、3人でいきなり遊び始めたかと思うと、しばらくしてサーヤがトコトコやってきてこう言いました。

「マーヤがすねちゃった」

あららら・・・。

3人で遊ぶと一人が仲間はずれになることってありません?

マーヤの場合は自分がやりたい遊びがあって、お友達が他の遊びがいいと言うと、すねてしまうんです。サーヤはお友達の方をたてるタイプで、お友達側に立ってしまうので、「仲間はずれ」というか「自ら仲間はずれ」になってしまうんですよね、マーヤが。

我が家のお隣さんにサーヤとマーヤと同じ年のお孫さんが時々遊びにいらして、二人と一緒に遊んでくれるんですけど、その時も「私、リカちゃんごっこあまり好きじゃないもん」などと言って、マーヤだけ本を読んでたりします。サーヤと二人遊びの時は、サーヤがマーヤの遊びにあわせているんでしょうね。そこに別の意志を持った子がやってくると、もうダメに。

こんなことで、お泊まりなんてうまく行くのか・・・と心配したのですが、夫からは「ほっとけ、なんとかなるよ」と言われ、親は干渉しないことに。

結局、なんとかなったみたいで、2:1で遊んだり、3人で遊んだりを繰り返して、3人にとっては総合的に「楽しかったー」イベントになったようです。子供ってそんなものかな。一番、気苦労したのは、Mちゃんとマーヤの間にたって、気遣いしていたサーヤかも知れません。

子供の社会も小さいながらも一つの社会です。いろんな関わりの中で、自分で楽しく生きていく道を探していかなきゃなりません。みんな楽しくがんばれ!

投稿者: f双子日記 投稿日時: 2008-01-24 (木) 07:29