こんな年始を過ごしています。

30
Nice!

いい感じに安眠出来るゲーム。

年末に欲張ってDVDを16枚レンタルしてみたらそれが重くのしかかり
ちょっとでも気を楽にしようと大晦日の夜から片付け出しました。

最初に観たのは「生徒諸君!」全10話です。
何故借りたかと言うと岡田まーきゅんが出ていたからです。
しかし私は大きな勘違いをしていました。
生徒諸君!と言うドラマはポップで明るい学園物だと思っていたのです。

1話始まって、もしかして、これ、ヘヴィに暗いのでは...と気づいたものの時既に遅く
元々暗い話は好きなのですが、何も新年迎える時に暗い気分にならんでも
と、思いつつ、見出すと止まらなくなり
ダラダラ泣きながら2008年1月1日朝5時頃に全話観終わりました。

その後寝付けず、眠気がやってくるまでゲームをやり(睡魔は7時過ぎにやってきた)
起きると12時でした。
(言い訳をするならばこの後Fitで運動を1時間ちょいやりました)

そして、凝りもせず、1日夕方から、今度は暗いと分かりきっている
「わたしたちの教科書」全12話に手をつけました。
ドヨヨヨヨーーーン
新年からヘヴィ過ぎる。残酷過ぎる。そしてこれまた止まらない。
12話観終えた時は朝の5時過ぎでした。
心臓の苦しさと喉の乾きとカピカピになった頬(また泣いた)で
睡魔がくるまでゲームをやり、起きたら昼の2時過ぎだった。

教科書、不謹慎で申し訳ない気分になりつつ、八幡せんせいツボでした。
センパイは普通の役より妙な人の方がハマる。もっと変態な役カモン
そして後半すべて野江君がもっていってしまった。
野江ファンの方で教科書ご覧になっていない方、おすすめです。狂気な野江君です。

レンタルしたDVDは映画中心にあと5本だ〜がんばらんと〜
家から一歩も出ていないので今年になって郵便受けをまだ見ていない。
年賀状は明日くらいから印刷出来たらいいな...
まともな食事をしていないので免疫力が低下しまくっているのか鼻風邪が全然治らんし
なんか、ダメダメな2008年の年明けだ〜。もうダメだ〜アカン〜

平和な世の中になりますように。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2008-01-02 (水) 19:51