今更のクリスマス写真です^^
24日の夜、
ふたりにとってははじめてのクリスマスを
おばあさんの家で家族で過ごしました。
ツリーは、ワタシが生まれた年に買ったものだそうなので
もう35年モノです^^
赤やピンクや青や緑の点滅するライトが懐かしくて、
飾りも当時のモノから、小学生の間につけたしたモノ(折り紙で手作り〜)で
もうかなりへこたれ気味ですし、ぜ〜〜んぜんおしゃれじゃないですけれど、
ともに過ごした年月を感じさせる可愛いヤツなんですよね^^
何でも大事にとっておいてくれる母に感謝です。
なぜかふたりとも右手をあげてます^^
ミナはなんで驚いてるんだろう??(笑)
プレゼントは、今年はまだいらないね、ということになっていたのですが、
おばあさんが買ってくれたのですよ〜。
小さな太鼓と木琴です♪
ふたりともじーーーと見つめてました^^
そしてこの後、悲劇は起こったわけです。
ワタシ達がケーキが食べられたのは翌々日でした!!
翌々日でもおいしかったケーキ、
このとき食べたらどんなにおいしかっただろう・・・・ああ、悔しい〜〜〜!!
35年前より、ツリーにいらっしゃるサンタさんでござります。
目がね、黒に白い瞳なのですよ。逆なんですよ。
しかも白色がはげてきて赤くなってきてるんですよ。すんごい怖い・・・・。
ヌマママさんのところでもお見かけしましたよね♪
(↑やっぱりコメントはエラーになってできなかったんです。泣)