ハイハイは長いほど良い??

51
Nice!

YOU TUBEをゴソゴソしていたら、
「タモリ倶楽部」のOPソングを発見。
USではメジャーなオールディーズだったのね。。
(ポップでいい感じ)

さてさて、、、

助産師Mさんいわく、生後8ヶ月の“双子”を、
母乳育児できているママは素晴らしい、、のだとか。
(大抵、精神的、身体的な理由で断念するらしい。。)

一応、理想と目される、
1歳2ヶ月までの母乳育児を敢行中の我が家。

ママがいうには、1日が28〜30時間あると、
かなり理想的な育児に近づけるという。

離乳食2回の始動により、
1日の“使える時間”はますます限られるようになり、、

結局、削る部分は「睡眠」ということで、
せっかく安定してきた生活リズムも、
成長の段階を経るごとに一旦ご破算になるのだ。

現在の主なサイクルは以下である。

     ママ&双子       オイラ

6:30  起床

8:00  離乳食&母乳1      起床&離乳食手伝い

9:00  大人朝食&家事     朝食     

10:00  散歩or昼寝       仕事開始     

11:00  母乳&ミルク

12:00  大人昼食        昼食

13:00  ママ=家事など     仕事復帰

14:00  母乳&ミルク

16:00  離乳食&母乳2      離乳食手伝い

18:00  双子お風呂       双子風呂入れ 

19:30  母乳&ミルク      寝かしつけ手伝い
     寝かしつけ

20:00  双子消灯        少し仕事

20:30  大人夕食        夕食

21:00  ママお風呂       仕事復帰
     家事もろもろ
     離乳食作り

22:30  母乳&ミルク      ミルク手伝い
     寝られる場合ママ消灯  仕事復帰
                 深夜テキトーに消灯
3:00  母乳&ミルク      

一昔前の子育て経験者はもっと苦労したはずなので、
この程度で育児疲労を訴えるのは恥ずかしいのだが、
大人(親)が自身の趣味や余暇に興じる時間は、まず皆無。
(ブログが今のオイラにとってのそれかな。。)

これで歩き出したら、本当に目を離すスキがなさそう。。...

投稿者: オイラ双子パパ 投稿日時: 2007-12-19 (水) 21:49