実はまだクリスマスプレゼントの決まっていない我が家です。
今週末お店に行ってその場で決定・購入予定です。しかも土曜日はお父さん出勤日だそうなので、行くのはホントにクリスマスイブ前日とかになりそう。うーん、どうしようか…。今回は全く候補がないんですよねー。あげたいものは全部誕生日にあげちゃったので。
皆さんは何に決めました?
今日はやたら反抗的だったお兄ちゃん。
このままじゃサンタさんがやって来ないぞ〜!
お兄ちゃんですが、以前からお風呂で頭を洗うのが大嫌い。とにかく我が家の2人は顔にお湯がかかるのを激しく嫌うので、上を向かせて顔にかからないように洗うスタイルでやっており、最近では流している間はちゃんと上を向き続けていられるようになったから顔には全くかからないのです。それでもギャーギャー言ってます。
その嫌がり方が言葉が達者になってから、「おかーちゃん!やーめーてーー!!おかーちゃん、やーめーてーー!!」になったのよね…。前にもまして、外から聞いたら虐待風味で母的にはすんごいヤな感じなのですが。
-----
だいぶ寒くなってきたけど、毎日子供たちは保育園でお外にお散歩。
しかも結構薄い上着(お散歩専用の上着を持たせていて、初秋から同じのを使っているのです。特に園から厚手の物に換えてくださいという指示はないので今もそのまま)で出てるから大丈夫なのかな?って心配してしまいます。大人が思っている以上に子供はカゼの子、寒くはないものなんですかねぇ…。
去年はこの季節くらいからもう室内で起きている時でも半纏着せたりしてたんだけど、今年は子供たちが自ら脱いで着たがらないから割と薄手の服のまま過ごしてたりもして。丈夫になってるのかな?