幼稚園まで車を運転しました。
昨日の夜、首と頭痛が抜けなくて
布団でゴロゴロしていたら
今朝…
長・次:『ママァ~723だよ。』
母:『( ̄□ ̄;)!!』
デジタルの時計の数字を
ちび達はそのまま読みます^_^;
7時23分に起こされた訳です。
バスは7時50分には来るので
弁当を作り朝食をつくり…
( ̄□ ̄;)!!間に合わない…
夜勤明けの旦那の帰りを待ち
幼稚園へ行こうと決心しつつ
未だに事故現場を通り抜け幼稚園まで
運転をしたことがなく
夜勤明けの旦那を連れて
助手席に座らせ
行きました。
目と鼻の先の行きつけの病院へは
運転していくけど
ちょっと距離が遠いと
旦那に横にいてもらわないと
一人で考え込んでしまって
緊張してダメなんです(x_x;)
交差点がめちゃくちゃ怖いです。
後ろに白い車がいると物凄く緊張します。
今日は旦那と話をしたりしなから
往復運転してきました。
驚くほど緊張しないで運転できたので…
少しずつ距離を延ばして
回数を増やして
また前みたいに運転できるといいなぁと
思ってマス。
今日夕方には新たな我が家の車が
納車になります。楽しみです。
寝坊したおかげで口腔外科の診察に
間に合わず…
頭痛がまだつづいていたので
今日は幼稚園に送っていったきり
ウチでゴロゴロゴロゴロ。
明日また予約のし直しです。
明日か明後日には
長男も整骨院へつれていかなければ
ならないし、嫌でも運転しなきゃいけません( ̄▽ ̄)
明後日も幼稚園のスケートの
手伝い…
幼稚園よりさらに遠いリンクまで…
車も来るし、そろそろ
心機一転というやつをする時期かもしれない…。