一家全滅

35
Nice!

長らくブログをお休みしてました

その間に1歳6ヶ月になってました

そして嘔吐下痢症で一家全滅してましたぁ

そうなんです、真我旦那愛琉の順で移っちゃいました。
それはそれは本当に悲惨でしたよぉ〜
では、ご報告を簡単に書きたいと思います。

1日目 :真我が夜中に嘔吐する。夜はずっとグズグズ
(土曜日) 愛琉はご機嫌。

2日目 :真我は元気なく、嘔吐と水下痢1回。休日当直医に掛かる
(日曜日) 食欲無くなる。嘔吐は止まり、お粥を食べる。夜グズグズ。
      愛琉は相変わらずご機嫌。
       旦那は少しずつ体調が悪くなる。

3日目 :真我は少しずつ良くなる。水下痢1回。
(月曜日) 愛琉が夕方からグズグズ。深夜嘔吐。
       2人とも夜グズグズ。特に愛琉は何回も起きる。

4日目 :真我は食べれるようになる。水下痢1回。
(火曜日) 愛琉は食欲も元気も少し無いくらい。嘔吐と水下痢3回ほど。
       2人を連れて小児科風邪がお腹に入ったとの事。夜グズグズ
       旦那は有給、病状が悪化。も。も夕方から気持ち悪くなる。

5日目 :真我はほとんど良くなり笑顔が。う○ち無し。
(水曜日) 愛琉は水下痢が4回ほど。食欲も出てきた。
       は下痢と吐き気、 は吐き気、ほとんど食べれない。
       旦那は少しずつ良くなる。

6日目 :真我は元気になる。食欲有り。う○ち無し(夜肛門刺激)
(木曜日) 愛琉は水下痢4回ほど。
       旦那はほぼ完治。は調子が悪く、食欲無し。

7日目 :真我は大量のう○ち(少し緩いくらい)。普通に戻る。
(金曜日) 愛琉は下痢が少し良くなる。ほとんど普通に戻る。
       家族全員ほぼ完治。

書くとこんなもんかと思いますが、私が移ってからの3日間は悲惨でした。
だってね、交互で嘔吐下痢症になった双子の面倒って大変なんですもん
真我が調子が悪くても、愛琉と遊ばないといけない。

愛琉がブランコに乗っている脇で真我が寝込んでます。
愛琉が調子が悪くても、真我と遊ばないといけない。

愛琉が一緒に寝込んでる横で真我が遊んでます。
調子がずっと悪い2人はママじゃなきゃダメだし・・・。
夜はずっと1人で見てて、交互に泣かれ、泣くと2人起きて、ママの取り合いなどなど。
一緒に寝るのが恐いって思いましたよぉ〜。珍しく弱音・・・

でもね、新しい発見があったりと、病気も悪いもんじゃないなって思います
愛琉ブァ〜って吐いたのを、すぐ旦那が拭いてたのを見てビックリ
旦那は吐くのが大嫌いで、私がつわりの時も嫌な顔をして背中をさすった事も無い。
そんな旦那が子供のは平気で、しかも拭いてる姿に

「やっぱりパパなんだねぇ」って感心しちゃった

愛琉凄い頑固。薬に気付くと絶対ご飯を食べなくなるし、絶対真我に譲らない。
でもママっ子でず〜とベッタリ。私の膝をキープ、寝る時も離れない。
そんな姿は子供の頃の自分のようだなって思っちゃいました。
真我は何もしないのに、とびっきりの笑顔を見せてくれた時に思ったのは

『この笑顔の為に一生懸命お世話してたんだな』

小さい頃から子供が自分の顔を見たら笑顔で返すよう にずっとしてました。
だからそんな私の真似をしてるのかなって
そんな2人の新たな発見もありましたが、双子のママさんに一言

絶対嘔吐下痢症にならないでね

今日は私の体調も良くなりましたが、食欲は無い
これを気に痩せようと企んでいる私

タダでは起きないのだぁ〜       
      

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2007-11-30 (金) 16:27