朝一から買い物めぐり。
オムツ箱買いするために、いつものお店へ行き、当然いつもどおりトーマス木製レールで足止め(笑)ほんとにコレ大好きなんですよ。
以前にプレイテーブルだけで2万円もする!って話は書いたと思うんですが、仮にそれは何か適当なほかのテーブルで代用したとしても、上にのってるレールセット自体も同じくらいの金額だった…。あわせて4万円弱。「セットで購入すると、2000円引き!」とかって書いてあったけど、絶対買わない…。
クリスマスツリー、どれか買っちゃおうかな〜なんて思いながらも結局スルー。どうしようかな?今年なら壊さないでちゃんと飾っておけるかしら?保育園でもきっとクリスマスは盛り上げてくれるだろうから、本人たちも理解できるだろうし、家でもやってあげるべき?
逆に、保育園であれこれやってくれるのだから、家でまで頑張る必要なし?
うーん、悩みます。近いうちにツリーは買ってあげようかな〜とは思ってるんだけど、まだこの家じゃそんなに広くないから、小さいので我慢するかなぁ。
移動中の車でお兄ちゃんだけはめずらしくお昼前に寝てしまいました。寝ている間にも私と弟君は1件お店で買い物。
お昼は外食だったし、お昼後もさらにいつものスーパーで買い物。
スーパーの買い物、相変わらず嫌いでギャーギャーうるさい我が家の2人。
いつも買う物の指示さえ終ったら、会計と袋詰めはお父さんに任せて、私と双子はスーパーの前にある大通りに車見学に行きます。
↑ガードレールのところへ座りこんで観賞。はたから見たら、なんなのかしらこの親子?でお恥ずかしい状態です。大きなスーパーの目の前で人通りも多いので…。
こんな状態なところに、ふと、話かけてくれた女性が1名。
と、思ったら最近なかなか会うことが出来なかったご近所の双子ママ友さんでした♪初めて会ったのもこのスーパーだった方です。先日もここでニアミスだったので、今回は会えてよかった〜。残念ながらあちらは双子ちゃんは風邪でおうちでお留守番とのことだったんですけどね。
弟君はちゃんと挨拶できましたが、お兄ちゃんはひたすら無視。知らんぷりして道路を眺め続けておりました。最後バイバイだけはなんとか…。愛想悪いなぁ、もう!
帰宅後も遊び続けた2人。
結局弟君はお昼寝なしでした。1分も寝なかったってのはかなり久しぶりだな。お兄ちゃんも車移動中にちょっと寝ただけで、しかもそれは午前中の話で午後はゼロ。頑張りました。
今日は早く寝てくれるぞ!と張り切って、お風呂も夕飯より先にして、19時には布団へGO♪さぁ、夜は何して楽しもうかなんて期待しながら寝かしつけに入ったのですが…。
寝ない。全然寝ない。
いつもはわりとスムーズに寝てくれて、遊び出しちゃうなんてことない二人なのに、今日は暗い部屋の中を走り回り始めてしまうほど寝ない。さらに2人で大声でトーマスの歌を大合唱。
結局寝付いたのは20時半頃でした。体力やっぱりだいぶついてきたんですかねぇ。