運動会前

42
Nice!

ちょっと前の話になってしまいましたが、運動会のお話です。
今日は、運動会前のことです。

双子達の幼稚園の運動会は、10月の三連休の日曜日に予定されていました。
しかし、その三連休は、天気が悪く一週間延期して、次の土曜日に延期になりました。
夏休み明けから、ずっと運動会の練習だったので、疲れはピーク。

とうとう水曜日に、こぼちゃん発熱!!

「首の後ろが痛い~」なんて嫌なコト言うし、もう心配しました。
とりあえず病院に行って、薬をもらい幼稚園もお休み。
頭痛もひどくて、熱も高いし、前日の金曜日になっても熱が下がらないので、運動会をどうしようかと相談に病院に行くと…
「点滴をしてみましょう。ウイルス性のものだとそんなに効かないけど、細菌性の熱だとじかに、抗生剤を体に入れられるから、良く効くし、原因の検査も出来るから。」

とのことで、こぼちゃん運動会のために点滴をすることに…
点滴の針を打つ間、別室に行って戻ってくると、こぼちゃんニコニコと点滴してました。
「痛くなかった?」と聞くと「全然!」
相変わらず我慢強いです。
看護師さんからも「ひとつも泣かないなんて、えらいね~。」と褒められて上機嫌なこぼちゃん。点滴を打っている間も大人しくしてました。
肝心の運動会は、「熱が37.5℃以上ならお休みで、熱が下がっても、かけっこ、リレー、登り棒、鉄棒の逆上がりは見学しなさい。」とドクターストップが。

点滴を打って、俄然 元気になって来たこぼちゃん。熱も37℃に下がり、明日、熱がなければ運動会も出られるかな~と一安心。
…が、今度は明日のお天気が怪しいらしい。
くもりのち雨…。

とっちゃんは、自分で作った「てるてるぼうず家族」に「明日は晴れにしてください。」
とお願い。

さて、我が家の運動会は、どうなることやら…

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2007-10-31 (水) 12:27