ユナがほぼ移動をハイハイでするようになりました。
ずり這いを始めたのは、ミナよりも遅かったのに、直ぐにハイハイをするようになって、
ハハはびっくりしてますよ!
ミナはずり這いのほうが速く移動できるからか、動き始めと最後だけハイハイで
途中はズリ這いになってます。好みはそれぞれ違うようですね〜。オモシロイ!
なにはともあれ、ハイハイもできるということがわかって
心のどこかでほっとしたのでした。赤ちゃんはちゃんとその子のペースで成長するし、
その子の好みもあるから必ずしも皆同じことをするわけじゃないよって思っていても
どこかで気になっているものですね。
うん、もういいよ。存分につかまり立ちをしておくれ!
な〜んてワタシが言うまでもなく、毎日とにかく立つことを繰り返すふたり。
あれよあれよという間に立ち上がりはどんどん上達して、
今や手が届く大抵のモノに手をかけて、サッと立てるようになりました。
この前の収納ボックスはもちろんのこと、壁際のクッションや食卓の椅子、
寝室のベッドやワタシの足や・・・もうどこでも手を伸ばして立ち上がります。
寝室は模様替えをしまして。
ふたりのベビーベッドを片付けて、お布団で寝るようになりました。
和室なので、ワタシ達の低床のベッドの横にお布団を敷いてふたりを寝かせてます。
まだつかまって立っているだけなんですけれどねぇ・・・・
・・・・そのうちよじ登るようになりますよね!!!!
まずい!!そして頭から落下するんだわーーー
この高さだから、たいしたケガはしないだろうけれど、やっぱり怖い事態です。
目は離せないな・・・今のことろ、ふたりともワタシの後をストーカーのごとく
ついてまわっているので、目の届く範囲にはいるのですけれどね。
つかまり立ちの最中にグラッ!バタン!!と倒れることは、だいぶん減りました。
不安定なモノにつかまっているときに時々ありますけれど。
それよりも、座ろうとしてバランスを崩して頭から倒れることが多くなったのです。
ふたりともまだ立てても座れないですから!(笑)
ひたすら立ってご機嫌!というブームも終わりに近づいてきたようで、
今は立ったり座ったりしたいようなのです。
なんだか体がかた〜いおじさんのようです^^
手は必死で伸ばしているんですが届きませーーん。
もうね、本当に一生懸命で可愛くて・・・・ついつい笑ってしまいます!
倒れるのはわかっているんですが、そのまま見てしまうんですよね〜^^ワハハ
しりもちついてびっくりして泣くのも(痛さはあまりないハズ)
ひっくり返ってゴツンと頭を打って泣くのも、いまのふたりには必要な経験ですものね。
ガンバレ、ガンバレ♪と応援しながら見つめつつ、楽しませてもらってます。
下にクッションがあったり、たまたま足を大きく開いていたときは、
なんとか自分で座れることもできたのですよー!
きっと、そのうち立ち座りも楽々してるんだろうなぁ・・・。
前は立ったら後ろに座って見守っていたのに、その必要もなくなってきました。
それに今のふたりは、とにかくワタシに触っていたいようで、
ワタシが後ろにひかえていると、立つ、振り返ってワタシに抱きつく、また立つ、抱きつく、と
永遠に繰り返し続けるので(しかもふたりが同時に)、大変なのです・・・・。
顔のカサカサと湿疹ですが、加湿器を出して、ベビーバーユを塗ったりと
保湿を心がけたら、またきれいになってきました。
ちょっとほっとしましたよ〜。
そしてタッチ、ハイハイに続いて、とっても嬉しいブームが来ました。
最近ふたりが、「チョチチョチチョチ」と声をかけると、
笑顔で手をパチパチ合わせて拍手をしてくれるようになったのです!
声をかけると、「あれ?あれをして欲しいの?」という顔で見つめるユナ。
手は条件反射的にすでに合わせてます!
「チョチチョチチョチ・・・」
笑顔で声をかけられると嬉しそうな顔になります。
そして嬉しそうに時に誇らしそうに、拍手をしだすのでした。
ワタシ達が喜んで笑うので、それがまた嬉しいのでしょうね。拍手は続きます^^
だんだんちゃんと手のひら同士が合うようになってきて上達してきたようです。
最初はグーだったり、手の横を合わせてたりしてましたもの。
時にはワタシ達を催促するかのように、自分からチョチチョチしだすふたり。
めちゃくちゃ可愛いです(笑)
これを始めたのはユナなのですが、その様子を見ていたミナもするようになりました。
ふたりが笑顔でチョチチョチする姿、もう見慣れてきましたけれど、
最初は、すごく感激してしまいました。
3,4ヶ月の頃から手遊びで
「チョチチョチ」と手を合わせることをワタシや母がよくしていたんです。
そのときは一方的にこちらが動かしていたけれど、
その遊びから手をたたく楽しさを知ってくれたんじゃないかなぁ・・・なんて思えて。
・・・・あの頃、遊びって何をすればいいの??って迷い途方にくれながらも
手遊びをしていたことが、今の「チョチチョチブーム」につながっているようで、
とてもとても嬉しくなりましたー!
やっぱり触れ合って遊ぶことは、一番いいんじゃないかなぁって思います。
背中やお腹に口をくっつけてふーっと息をかけたり、吸い込んだりするだけで
大喜びしますものね。こちょこちょくすぐられるのも大好き♪
タカイタカイもね、飛行機ブーンもね、
今じゃ逆さづりをしたり、放り投げたりとダイナミックに遊んでます。
(回数は限られますが^^;)
お互いへの興味はますます増してきたようで、笑顔で見つめあう
こんな場面も見られるようになりました。
双子を育てていて良かった・・・心から思う至福のひと時です!!!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ポチッポチッと押していただければ嬉しいです
いつもありがとうございます!!