上着

44
Nice!

弟君、自分で「コップで飲めたね〜。お兄ちゃんだね!」と自画自賛しながらコップ飲みしてご満悦です(笑)今までだって褒めてなかった訳じゃないのに、なぜに突然やりだしたのかほんとに謎。
こんな感じである日突然、スプーンも使ってくれるようになるのかしらね。

洋服も以前まではお兄ちゃんしか自分で着ることをしなかったのに、弟君もちゃんとズボンを履こうとしたりするようになりました。ご飯も今日もしっかり自分でどれも嫌がらず完食。
ちょっと気味が悪いくらいにいい子です(笑)

さて、昨日・今日とまた日中は夏を思い出すほどの暑さだったりしているのですがそれでも基本はもう秋です。保育園でお散歩時に着る上着を持ってくるように言われました。(持ち帰らないで園に置いておくもの)
それが「遊具にひっかからないようにフードの無いものをおすすめします」「たくさん遊べるようにお尻が隠れないサイズのものをお願いします」「薄手の上着(もっと寒くなったら厚手のものにかえてもらいます)」との注意書き。一見当たり前な注意書きに思うかもしれませんが、コレが厄介。

とりあえず我が家に数着ある上着は全て全滅。
仕方ないので昨日出かけたお店で少し見たんだけど、どれもこれもフードありだったり、すでに時期的にはもう本格コート類が売り出されていたりするほどで厚手のものだったり。かろうじてあった!と思ったら1着5000円とかで、保育園お散歩用という用途からどう考えても×2で一万円なんて出す気にもならなかったり。だって、12月ぐらいには厚手にものにきりかえなくちゃいけないんで、2ヶ月も無いしねぇ。

そんなわけで非常に困っています。
とりあえず今週は明らかにサイズ大きくてお尻が隠れちゃうんだけど、おばあちゃんが買ってきたトーマスのが生地的にはちょうど良さそうだったので持っていかせました。
うーん、今週末もあちこち買い物行く暇ないんだけど、西松屋になんかいいのあるかなぁ。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-10-29 (月) 22:33